インドエステとは、『アーユルヴェーダ』の考え方に基づいたエステです。アーユルヴェーダは、世界最古の伝統医学であり世界三大医学の一つ。体内の毒素や老廃物を排出することで代謝や自然治癒力を高め、太りにくく痩せやすい体へと導いてくれます。
ダイエット効果だけではありません!多くの女性が持つ悩みも解消し、体の内側から健康になることが可能。いったいどのような効果があるのか、詳しくご紹介します!
インドエステとは?
特徴はオールハンドによる施術。一般的な痩身エステのようにマシンを使うことはありません。すべてセラピストの手で施術が行われます。
専用のオイルを使った力強いハンドマッサージで、気になる部分を集中的にケア。凝り固まった筋肉や、脂肪やセルライトがしっかりもみほぐし、血流やリンパの流れを促します。
代謝が良くなるので脂肪も燃えやすくなり、痩身効果が期待できます。不要な老廃物が溜まりにくくなり、体本来の自然治癒力が引き出されるため、太りにくい体も手に入れることが可能。
ただし、最初は痛みを感じやすいかもしれません。初めてエステを受ける場合、脂肪が凝り固まっていることが多く、それをもみほぐすために多少の痛みを伴うことも。
もちろん、強さを調節してもらうこともできます。マッサージを続ければ、ほぐれて柔らかくなり、痛みも減っていくでしょう。
また、初回は血流やリンパの流れが滞っていることも多いので、施術を終えた後に少しだるさを感じる場合があります。水を多めに飲んで老廃物をしっかり排出すると、翌朝にはすっきりすることができるでしょう。
むくみや便秘、冷え性も解消
インドエステは、痩身効果だけではありません。マッサージよって代謝を高めることで、さまざまな健康効果も得ることができます。特に女性に多い、むくみや便秘、冷えなどの悩みの改善にも効果的。
むくみや冷えは血行不良やリンパの流れが滞ってしまうことで起こるもの。インドエステ特有のハンドマッサージは、血流やリンパの流れを促進します。老廃物や毒素も排出されやすくなり、むくみなどの解消につながります。
また、インドエステで用いられるオイルマッサージには温熱作用があります。施術中は大量の汗をかくので、デトックス効果も期待大!
体の中の余分なものが取り除かれるので、むくみもすっきりし、冷えも解消されるでしょう。
デトックス効果で美肌に
肌荒れも、毒素や老廃物がたまっていることが原因のひとつ。インドエステのデトックス効果によって美肌も目指すことができます。
血流やリンパの流れが促進して、毒素や老廃物が排出されると、肌がスベスベに。代謝が良くなることで肌のハリを取り戻すことができ、顔のむくみも取ることができます。小顔効果も期待できますよ!
精神面のケアにも効果的
インドエステは体の疲れはもちろん、心の疲れも癒やしてくれます。オールハンドのマッサージは、マシンによる施術とは異なり、人のぬくもりを感じることができます。使用するハーブオイルの香りにも癒やされるでしょう。
セラピストの手から伝わってくる温かみとアロマオイルの香りで、思わずウトウト…ということも。とってもリラックスでき、施術後は体が軽くなったのに驚かされます。
ストレスは、精神面だけではなく、肉体にも悪影響を及ぼしてしまいがち。ストレスが軽減されるので、さまざまな健康被害を防いでくれるでしょう。
また、インドエステでデトックスすると、翌朝スッキリと目覚めることができるひとも多いようです。安眠効果も期待できるので、精神面での安らぎにもつながりますよ。
インドエステで内側からキレイになろう!
インドエステは代謝や自然治癒力を高めることで、ダイエット効果だけではなく、健康効果も期待できます。
体質が改善されるので、リバウンドしにくい体も手に入れることができるでしょう。
ダイエットをしたいというひとはもちろん、体の不調を感じているひとも、インドエステをうけてみてはいかがですか。